HOME > 陶芸体験
陶芸体験
7月18日より手びねり体験/絵付け体験 再開いたします!
実施要領および新型コロナウィルス感染予防の対策についてなど、詳しくは「新型コロナウィルス対策に関するお知らせ」をご覧ください。
※電動ロクロ体験は当面休ませていただきます


萩焼会館では皆さんに楽しく萩焼に触れていただけるよう陶芸体験教室を実施しています。 萩焼の伝統と技を体験し、自分だけの萩焼を作ってみませんか? 初心者の方も大歓迎です。
  • 各種体験はすべて実際に萩焼の制作に携わっているスタッフが説明・指導いたしますので初心者の方でも安心です。
  • 電動ろくろ体験は同時に2~3名様、絵付け・手びねりは2~150名様程度までご利用になれます。
  • 10名様以上のグループ・団体様は事前にお電話またはファックスにてご予約をお願い致します。団体利用の方、修学旅行・学校行事でのご利用は団体・修学旅行のご案内もご覧下さい。
  • ご同伴で体験をされない方も、教室で見学されるか、隣接する本館内の売店やカフェなどでお過ごしいただくこともできます。

体験の種類

※価格は全て税別です

絵付け体験

所要時間の目安:約30分

絵付け
対象年齢 制限なし(お子様は保護者がご同伴ください)
対応人数 2〜150名(150名以上はお問合せ下さい)
概要 素焼の生地に染料でお好きな絵や字を書く体験です。短時間で手軽に楽しめ、できた作品も使いやすいです。
料金(税別) 皿、湯呑(小):1,200円、湯呑(大)1,400円、 コーヒーカップ:1,600円、マグカップ:2,000円
  • 小さなお子様でもお絵かき感覚で体験でき、形ができているので完成後も食器として使いやすいです。
  • 短時間で気軽に体験できます。
  • 絵付けの色は単色(青~黒の濃淡に発色)です。
  • 絵付けした上からうわぐすりをかけて焼くので、完成品の絵が後で剥がれることはありません。
他の体験との比較 難易度:★ 所要時間:★ 創作度:★ 使い易さ:★★★
※基本的にはあまり汚れませんが、染料が衣服(布)に付くと取れにくいのでご注意ください。 > ご予約はこちらから

※価格は全て税別です

手びねり体験

所要時間の目安:約60分

手びねり体験
対象年齢 制限なし(お子様は保護者がご同伴ください)
対応人数 2~150名(150名以上はお問合せ下さい)
概要 粘土細工の要領で形を作っていく体験です。手ごね感のある味わい深い作品ができます。最も自由な造形が楽しめる体験です。
料金(税別) 2,000円/1作品
  • 湯呑、茶碗、マグカップ、皿、置物など、アイデア次第でいろんな形をつくることができます。
  • 手造り感と味わいのある作品づくりに最適です。
  • 卓上ろくろ(手回しの小型回転台)を使用することもできます。(台数に限りがあります)
他の体験との比較 難易度:★★ 所要時間:★★★ 創作度:★★★ 使い易さ:★★
※基本的にはあまり汚れませんが、汚れが気になる場合はエプロンやアームカバーをお持ちになると安心です。 ※爪が長いと作りにくい場合がございます。 > ご予約はこちらから

※価格は全て税別です

電動ろくろ体験

所要時間の目安:約30分

電動ろくろ体験
対象年齢 中学生以上
対応人数 2~3名(3名以上の場合はお問合せ下さい)
概要 電動ろくろを使った本格的な体験です。本来は技術のいる制作方法ですが、陶工が指導・サポートしますので初心者の方でもプロのような制作体験ができます。
料金(税別) 4,000円/1作品(2点以上の場合はお問合せください)
  • 湯呑、茶碗、徳利など、回転体の器がきれいにできます。
  • 本格的な体験と仕上がりが楽しめます。
  • 手びねりより大きめの作品を作ることができます。
他の体験との比較 難易度:★★★ 所要時間:★★ 創作度:★★ 使い易さ:★★★
※泥はねがあります。エプロンと泥よけをご用意しておりますが、できるだけ汚れてもよい服装でお越し下さい。 ※ろくろをはさんでのペダル操作が必要ですので、足を開ける服装でお越し下さい。 ※爪が長いと作りにくい場合がございます。また、長い髪は束ねるものをお持ち下さい。 > ご予約はこちらから

体験開始時刻

午前 9:00/9:30/10:00/10:30/11:00/11:30
午後 13:30/14:00/14:30/15:00/15:30

ご予約・お問合せについて

ご予約・お問合せは下記へお電話ください。 FAX予約の場合、3日以上前までの余裕をもってお申込ください。

電話
0838-25-95458:00~17:00

「陶芸体験のお問合わせ/お申込み」とお伝えください。(当日も可)

FAX
0838-25-81593日前まで/24時間受付

陶芸体験FAXお申込み用紙をご利用ください。 24時間以内にご返信を差し上げますので必ずご確認ください。

  • ・予約状況によりご希望の日時がお取りできない場合はご容赦ください。
  • ・対応人数を超えるご人数でのご希望もお取りできる場合がございます、お問合せください。

団体・修学旅行のご利用について

  • ・10名以上のグループ・団体様は上記開始時刻以外の時間調整が可能です。事前にお申込ください。
  • ・修学旅行や学校行事等でご利用の場合は事前にご連絡ください。学割対応や班別行動の全班一括送付(一人あたりの送料がお安くなります)などが可能です。
  • ・10名様以上で萩焼会館内のお食事処「竹庭萩野」の昼食をご利用の場合、ご昼食の前後に合わせての開始も可能です。 ⇒ご昼食のご案内 直接お申込みで陶芸体験とお食事を併せてご利用の場合は特典がございます。詳細はお問合せください。

よくある質問

Q.予約なしでも大丈夫ですか?
A. はい、当日店頭でもお申込みいただけます。10名様以上の場合は事前にご連絡ください。また、ろくろ体験は一組ずつしかお取りできないため、ご予約をおすすめします。
Q.持って行くものはありますか?
A. 体験に必要な道具は揃えてありますので、お客様にご準備いただくものは特にございません。絵付けの下絵や作品イメージ、エプロンやアームカバーなど、個人で必要と思われるものがあればご用意ください。(電動ろくろ体験にはエプロンをご用意しています)
Q.グループで別の種類の体験を同時にできますか?
A. 絵付け・手びねりは同じ会場(工房2F)で体験できます。電動ろくろのみ工房1Fとなりますので同時間にご一緒にはできません。なお、お申込は体験会場ごとに2名様以上(絵付け・手びねりは2種類合計で2名様以上、電動ろくろは1種類で2名様以上)でお願い致します。
Q.1人で2個つくることはできますか?
A. はい、可能です。ただし、ろくろ体験は2個目以降も2名様以上でのお申込となります。また、上記の体験料や時間は1個あたりですので、体験料やお時間はそれぞれ別にかかります。詳しくはお問合せ下さい。
Q.大きさや形に制限はありますか?
A. 手びねりは1個分の粘土の量、電動ろくろは最大の大きさの規定がございます。また、電動ろくろの作品は回転させてできる形(筒状、鉢状、徳利状など)になります。制作の際に説明をさせて頂きますが、壊れやすい形など焼成・発送に不都合のある作品は補修や修正をさせていただくことがございます。
Q.同じグループで送り先を別々にしたいのですが
A. 申し訳ございませんが、同グループ様のお届け先は1ヶ所とさせていただいております。多数のお客様の体験作品を扱っておりますので、発送までの焼成・管理の都合上、お送り先は統一していただきますよう何卒ご理解とご協力をお願い致します。
Q.作品の完成はいつ頃ですか?
A. お届けまでの目安は約1~2ヶ月です。プロの作品以上に手を掛けて仕上げますので、少々お時間を戴きますがご了承ください。お届け日はご指定いただけません。
Q.予約の変更、キャンセルはいつまでに連絡すればよいですか?
A. 予約内容のご変更はなるべく早めにご連絡くださいますようお願い致します。直前のご変更も他のご予約に支障のない限りお受けいたしますのでお電話にてご確認ください。 急なご変更や遅れてのご到着など、他のお客様のご予約に支障を来す場合は、お時間の短縮や別コースへのご変更をお願いする場合もございます。 特に電動ロクロなど対応人数の少ない体験につきましては、直前の変更・キャンセルは極力お控えいただきますようお願い致します。

陶芸体験作品集

萩焼会館で体験していただいた作品の一部をご紹介します。(受付時のお申込書にて掲載可否を伺っています)

このページの先頭へ